今まで装着してたのはストリート・レーザーネオンUです。しかしながらやっぱり安物、すごく不安定でしょっちゅう消えたりして悩まされてました。 先日4本とも点かなくなり、買い替えを検討。 |
|
個人的にはネオンの”ボワ〜ン”とした光具合が好きなので、あくまでネオン管を検討しておりましたが、仲間のぼうずさんのVARAD製アンダーLEDが直線にならず、結構綺麗に光っています。 しかしVARADは高いので諦めていましたが、最近値が下がり、フラッシュとかナイトライダー風とかが無く、ただ点灯のみのタイプなら\19800で売ってるところを発見し、思い切ってアンダーLEDにしてみました。 |
|
その\19800とお安く売っているショップがこちらのテックライズコーポレーションさんです。 大阪の堺にあるショップなので、直接行ってきました。 なんでもこのショップ、そのVARADと直接取引をされておられ、こないだもVARADの副社長がお見えになったそうです(ノ゜凵K)ノびっくり!! |
|
これは新製品のサスペンションライティングシステムのデモ機で、ゼロハリバートンのアタッシュケースに内蔵されてます! 私が伺ったときは代表の方がお留守でしたが、対応してくださった女性の方はとても気さくで、このデモ機を動かしてくださったり、入ってきたばかりの新しいカタログをわざわざ探して出してくださったりと、とてもいい感じのお店でした♪ |
|
久々に夜のガレージにて作業(^_^;) この時期寒くてなかなか重い腰が上がりませんでしたが、電気ストーブもセットして万全の体制(笑) |
|
以前のネオン管は丸棒なので、L字のステーをエアロに固定し、ご覧のように固定していましたが、VARADの新型LEDは平型の四角なのでL字では固定出来ません。。。 | |
そこでこのようなステーを購入し、固定することに。 平型の横幅がこのステーの右二つ穴の距離より少し短いぐらいでしたので、タイラップを通すことが出来ます。 |
|
ちょっとわかりにくいですが、ステーはこのようにエアロに固定。 | |
しかしこのLED、全面にたくさんのLEDがあるのではなく、こんな風にポツン、ポツンとあります。 以前のVARADは全面にいっぱいあったのですが、新型になりこのようになりました。 たろやんさん曰く、まるで京都の鴨川のカップルのよう?(笑) LEDの性能もよくなって、薄型・高輝度・広照射角LEDということなんですが、これで果たしてスポットじゃなくちゃんと広がるのか、またボワーンとなるのか。。 |
|
ドキドキしながら点灯してみると。。。 お!なかなか綺麗\(^O^)/ |
|
光具合もボワーンとした感じでかなりエエ仕事します(^_^;) さすがVARAD製ですな\(^O^)/ これでネオン管よりは「点いてるかな?消えてるかな?」という心配しながら走行しなくてすみます(笑) |