|
会場近くのコンビニへ向かう途中に、はぐれてしまい、ちょっと迷いましたが(^_^;)、なんとか無事再合流し、会場に到着♪
別に水色にベタ塗りした絵じゃありませんよ。
雲一つ無い晴天です\(^o^)/
寒さ対策と思って厚い服も持ってきてましたが、この時期に焼けるほど暑かったです。
ま、逆に暑いことも考えられるなと、私は薄い服も持ってきてました(^_-)v |
|
私はこのMTGは初参加なんですが、今回なんと参加台数が150台近く(ノ゜凵K)ノびっくり!!
ステップじゃない車種も何台かはいましたが、とにかくものすごい台数です(^_^;)
なので、全部が全部写せませんでしたし、交流できなかった方も(>o<")
|
|
ぞろぞろと集まり、開会式です。
今回のMTGの主催、クリスタルファミリーの代表ヒデさんの挨拶や、協賛クラブの代表の方々からの挨拶があり、MTGスタート!
早速、取材に訪れていたワゴニストさんから集合写真の要請があり、ハイトーンボイスのカメラマン(爆)の撮影がありました(^_^;) |
|
下道王のやすやさんと初期型スポコン同士並べてとめることが出来ました。
やすやさんはワゴニストの取材をGET!
おめでと〜\(^o^)/
やすや号の前に立つお方は、ようやくお会いすることが出来た、みんカラ初期型保存会発足者のこうぢさんです。 |
|
私のマシンの前で何故かフリマが始まってしまいました(笑)
ちなみに私が出品しているモノは何もありません(^_^;)
私は店番とショバ代を。。。(爆) |
|
関西から、お友達のシナモロールさんも来られてました♪
シナモさんも下道で(^_^;) |
|
こちらは関東のお友達、taka-cさんのマシン。
NEWホイールお披露目です♪
taka-cさんもワゴニストの取材をGET!!
ワゴニストさんもスポーティー路線に興味が出てきたか!( ̄ー ̄)ニヤリ |
|
taka-cさんのリアウイング。
S-MX用を力技で装着! さすがですね〜
よく似合ってて、むっちゃエエ感じです♪ |
|
こちらもtaka-cさん号なんですが、リアハッチをスムージングしたので、ゲート開閉は右のちょこっと出てるワイヤーを引っ張るとガチャっと開いて、あとはシルバーのフックを引っ張って、ゲートを跳ね上げます。
なんともすごくて面白いアイディア! |
|
コチラはこうぢ兄貴のマシン。
スピバンがなんと○○○円!!
うらやましいぞ〜(;^_^A アセアセ・・・ |
|
こうぢ兄貴と同様、ようやく対面できたみやびんさんのマシン。
シルバーカーボンボンネットがカッコいい!
20インチのホイールもすごいっす |
|
大熊さんのマシンを撮ろうとしたら、このお方が横から登場(笑)
|
|
気を取り直して(爆)、大熊号
バランス良いつくりだな〜 |
|
こちらは昨年も来られていたというガルウイングの初期型!
めっちゃ見たかったんですよね!!
あれ?でもせっかくのガルをアピってない。。 |
|
と思ったら、取り外されてました(T_T)
ん!?でも前に置いてるってことはフリマ?
( ̄ー ̄)ニヤリ
しかしオーナーさんと絡めず、売ってたのかどうか確認できませんでした(^_^;) |
|
はい、コチラはもうお馴染みですよね(笑)
(おい、それだけかい(爆))
しかしやっぱり撮影するのは初期型に偏ってしまうなあ(;^_^A アセアセ・・・ |
|
コチラはくにさん率いるSKILLの方々。
うーん、こんな場だから声かけれるけど、普段なら恐れ多くて無理っす(笑)
次のページへどうぞ⇒
|